SAP業界に特化した転職サポートならSAP Job Change

SAP専門転職サービス

SAP Job Change

SAP専門の転職支援サービス SAP Job Change SAP Freelance Jobsで培った太いパイプでSAP人材の転職を支援致します jsug

SAPオピニオンズボイス 業界オピニオンからのSAP情報ブログ

  • アビームコンサルティング
    株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社
一覧を見る

SAP Job Changeが選ばれる 3 つの理由

JSUG加盟企業 570 社との太いパイプがあります。

jsugプラチナサポーター
コンサルタント コンサルタント

弊社は、日本で36社しか選定されないJSUGプラチナサポートに認定されているため、
SAPユーザー企業や大手コンサルティング会社とのネットワークに自信があります。

SAP 業界最多の求人情報 *弊社取り扱い求人の一部となります。

SAP Job Changeは、JSUG加盟企業570社とのネットワークを活かして、SAP導入ベンダー企業だけではなく、
ユーザー企業の求人情報まで、SAP業界最多の求人情報をストックしています。

某戦略系コンサルティングファーム

業務内容
商社、流通系など世界的大手大企業に向けたコンサルタント業務をお任せ致します。
<業務例>
SAPコンサルタントとして、主に従業員数100人から500人の企業に焦点を絞ったサービス展開にて、
テンプレートでの導入の一通りのタスクを行っていただく想定です。
具体的には・・・会計管理、購買管理、生産管理、販売管理など。

<やりがい>
・これまで培ってきたERPのスキルを生かし、ユーザー側からプロジェクトに参画することで、より付加価値の高いサービスを提供することができる。
・単なるERPコンサルタントを脱して、次のステップへ低リスクで移行することができる。
・プロジェクトの企画立案、構想策定からプロジェクトマネジメント(PMO)
まで、付加価値の高いサービスに集中することができるため、質の高い経験を積むことができ、それにより自分の価値を更に高めていくことができる。
年収
500万円~1500万円 (例:シニア1000万円~、コンサル800万円~、ジュニア600万円~)
応募要件
・SAP、FICO、SDMM、その他モジュールのコンサルタントとして、構想策定フェーズから全工程を独力で担当可能であること。
・要件定義書や設計書、テスト仕様書などの作成が可能であること。
・ビジネスレベルでの英会話、読み書きが可能であること。
歓迎要件
製造業のビッグバンプロジェクトにおいて、全フェーズを通して参画した経験が複数回ある。
SAP導入プロジェクトの経験 小規模プロジェクトのPM経験 主担当として提案書を書いた経験。

SAP Job Change は完全非公開かつオーダーメイド型求人情報です。

『 業界初!オーダーメイド型求人情報! 』

転職を希望される方のスキルを正確にヒアリングさせて頂いた上で、ご本人の希望や将来実現したい
キャリアなどを勘案し、弊社から直接コンサルティング会社へ1人1人に合わせたオーダーメイド型の
ポジション/求人を創出して、ご提案させて頂きますため、非公開求人が大半を占めます。

オーダーメイド型求人情報
  • SAPでキャリアアップしたい方
  • SAPの転職情報を探している方
  • 転職に不安や迷いのある方
  • 今すぐの転職は無理という方

「独立」 or 「転職」でお悩みの方、SAP転職情報を収集中の方も、
個別無料相談を賜りますので、先ずはお気軽にご登録ください。

転職成功者の声

転職成功者

「ABAPer からSDMMコンサルタントへ転身!年収が500万円UP」

新卒で入ったSIerにて、ABAPerとして5年、その後上司の勧めにより、アカデミーも未受講のまま、SDMMのSEとしてプロジェクトに参画することになりましたが、所属会社自体がプライム案件は少なく、ほとんど要件定義や構想策定フェーズの経験が積めないまま、10年目に突入しました。このままではコンサルタントにキャリアアップできないと思い、転職を決意しました。
自分が思い当たる範囲で、SDMMの業務知識が習得出来そうなコンサルティング会社に直接応募しましたが、落選続き・・・。藁にもすがる思いで、クラウドコンサルティングさんの転職支援サービスを利用したところ、応募した翌日には、第一希望のコンサルティング会社から面接依頼が入りました!
プロの目により、職務経歴書のレビューから、自身では気付いていなかったアピールポイントまで整理していただき、最終的に岸仲さんのプッシュにより、夢だった大手コンサルティング会社への入社が決定!
総合人材エージェントにはない、現場に精通したアドバイス&パイプは、やはりSAP専門の転職支援会社だと実感しました。

「海外から転職先を決定!
手厚いサポートに感謝しています。」

私は、外資系大手コンサルティングファームで、FICOコンサルタントして、日本で3年、中国で5年、アメリカで8年間、勤務していました。その後、結婚を機に、一度キャリアをあきらめましたが、主人の仕事の関係で、日本への長期転勤が決定しました。
子供が小学校に入学し、手がかからなくなった事から、日本で再就職を決意したところ、ちょうどクラウドコンサルティングの「SAP専門!転職支援サービス」という文字が飛び込んできたので、すぐに登録しました。
当時は、まだ海外にいた為、WEBツールを用いて、キャリア相談する機会を設定してくれ、年収や勤務可能時間帯などの希望条件を伝えたところ、1週間後には、大手コンサルティングファーム3社から面接依頼が入りました。
ブランクがあるにも関わらず、世界的にも有名な企業ばかりを紹介してくれて、ビックリしました。
その後、とんとん拍子にWEBツールを用いた面接が進み、海外にいながら、日本での再就職をゲット!主人も驚いていました。
現在は、キャリアを活かして、小学生になる子供の育児と仕事を両立して充実した生活を送っています。入社後も、岸仲さんには、外注要員の手配などで継続してお世話になっています。

「SAPユーザー自動車部品企業の工場経理部から、COコンサルタントとして転職成功」

大学卒業後、大手自動車部品メーカーに就職し、地方の工場で原価計算業務を中心とする工場経理部に配属されました。しかし3年前に会社の方針で、全社的にSAPを導入することとなり、ユーザーサイドとしてSAP導入プロジェクトに携わりました。
導入期間中は、ベンダーとして大手外資系コンサルティングファームの方に常駐していただき、日々仕事をご一緒させていただきましたが、彼らのスマートな仕事の進め方に憧れを持ち、いつしか私もコンサルティングファーム側で働きたいという気持ちを持ち始めました。(現職で、年功序列の給与体系に不満を持っていたこともありますが)
年齢が20代後半ということもあり、今さらベンダーサイドに移れるか不安があったため、一度、岸仲さんに相談の機会をいただきました。面談を通じて、上流フェーズを専門に手掛ける戦略系コンサルティングファームであれば、SAPの知識よりも、原価計算の業務経験を重視することを知り、自分にもチャンスがあることが判明しました。1週間程度でレジュメの作成から応募手続き、面接の設定まで、クラウドコンサルティング様にご支援いただき、某大手公共系戦略コンサルティングファームの自動車インダストリー部門から、無事内定を頂くことが出来ました。
入社は来年になりますが、内定先は、SAPアカデミーの受講やロジカルシンキング、コミュニケーション、プレゼンテーションなどのコンサルスキル習得に関する研修体制も充実しているようですので、不安は一切なく、COコンサルタントとしてキャリアを再スタート出来ることを楽しみにしています。

  • SAPでキャリアアップしたい方
  • SAPの転職情報を探している方
  • 転職に不安や迷いのある方
  • 今すぐの転職は無理という方

「独立」 or 「転職」でお悩みの方、SAP転職情報を収集中の方も、
個別無料相談を賜りますので、先ずはお気軽にご登録ください。